海上ボーリングin海野漁港

2023.01.25

日本全国には約3000の港があるらしい⚓
本島南部・知念半島にある『海野漁港』

現場は漁港にて
水上足場を仮設しての海上ボーリング調査♬

北谷町の浜川漁港に続き、
南城市知念にある漁港です

“物揚場”と“岸壁”の違いってなに❓
疑問に思い調べてみたところ..
        ⇩
施設の全面の水深によって呼び方が違い、
『港湾施設』か『漁港施設』かで基準が違うのだそう😲

 🐟港湾➡ 水深4.5mが基準
  ・岸壁→水深4.5m以上、物揚場→4.5以下

 🐟漁港➡ 水深3.0mが基準
  ・岸壁→水深3.0m以上、物揚場→3.0以下

とのことでした

この現場は2.5mだったので『物揚場』✨
『物揚場』の現場名で、
調査設計
を目的に行った業務でした👷